アップデート情報

2022/01/22 (Version Beta-1.5)

タイトルページから短文練習モードまでをキーボードの操作で完結するようにショートカットキーを割り当てました。
短文練習に「キャプチャ表示」を追加しました。ツイッターで画像付きでつぶやきたいときに利用してください。
短文練習の詳細設定において、「次のワードが表示されるまでの時間」に何も入力しないと不具合が起きるのを修正しました。

2022/01/08

短文練習に「情報学関連ワード」を追加しました。日本語 Qwerty ローマ字 / JISかな 対応です。
情報学専門レベルのワードを数多く含みます。

2022/01/07

FoxTyping 英語 公式ワードに例文を10程度追加しましたヨシ!現場猫でおなじみの「何を見てヨシと言ったんですか?」などが含まれます。

FoxTyping について

タッチタイピングの練習ができるタイピング練習サイトです。
無料で遊べます。

本サイトでは WebGL を利用しているため、WebGL に対応したブラウザでのみ動作します。
推奨ブラウザは Google Chrome、Mozilla Firefox です。

ベータ版について

アップデート履歴

ベータ版は開発途中のバージョンとなっております。 したがって、開発途中の機能や、製作者側が把握していないバグが存在する可能性が高いです。
遊ぶ際はご留意ください。

課題文章が少ない、ランキング機能などがないなどの点につきましては、順次アップデートで追加していく予定です。

詳しい実装内容については仕様書をご覧ください。

利用上の注意

FoxTyping はタッチタイピングのスキル上達を支援するための練習サイトであります。
したがって、プログラムを利用して入力を行わせるといった本サイトの目的に反する行為や、 それを助長する行為(例: 自動入力プログラムを実装し、そのプログラムを公開したり、ブログの記事や動画共有サイトなどに公開すること)、プレイデータの改ざんなどを禁止します。

本サイトの運営を妨げる行為、サーバへ過剰な負担をかけるなどの迷惑行為、営利目的の利用、著作権やその他の知的財産権を侵害または侵害するおそれのある行為、 利用者への誹謗中傷行為、その他運営を妨げたり法令に違反したりする可能性のある行為を禁止します。

本サイトの利用によって発生したいかなる損害や利用者間とのトラブルなどについては、開発者は責任を負いません。

本サイトの画面を含むプレイ動画を、動画共有プラットフォームやSNSなどを用いて配信を行う行為については、 自由に行っていただいて構いませんが、以下に該当する場合は禁止します。

本サイトでは、シングルプレイの練習オプション保存のために、ローカルに json ファイルを生成しています。

質問集

短文練習でのスコアの計算は?

打鍵スピード(kpm)と正確さがベースとなっています。
まず1文ずつ独立にスコアを計算し、そのあと、特定のワードの重み付き平均をとって評価します。
1文ごとに独立して計算しているため、1文をノーミスで打てるとスコアが高くなりやすいかもしれませんね。
詳しい計算は仕様書に書いてあるので気になる人は読んでみてください。

KPM って何?

Key Per Minute の略で、1分間あたりの打鍵数を意味します。
例えば 300 KPM は1分間で300打鍵のスピードであることを意味します。秒速に直すと60で割って5.0打/秒となります。
似たような用語として CPM (Character Per Minute) もありますが、こちらは1分間あたりの「文字数」を意味します。
1文字あたり2打鍵以上かかる文字が存在する言語ではこちらを使うのが望ましいと考えられます。

短文練習で文章が表示されてから最初の文字を打つまでの時間(反応時間)はスコアに影響しますか?

文章が切り替わってから2秒以内に最初の文字を打てば、その間の時間は計測に含めません(スコアに影響はありません)。
2秒以上経過するか、最初の文字を打ち始めると、画面一番上の文章の文字の色が少し変わります。

短文練習の結果に表示される「標準偏差」って何ですか?

ここではあなたの打鍵速度の「ばらつき」を表すものだと思ってください。標準偏差の値が小さいほど、あなたの打鍵速度にばらつきがなく、安定しているといえます。
打鍵速度が速くなるほどばらつきも大きくなる傾向にあるので参考程度に見ておいてください。

素材・出典・ライブラリ

開発者

Avatar image
白狐(びゃっこ)

情報系出身のエンジニア。絵描きしたりゲームしたりタイピングしたりといろいろやってるきつね。
甘いもの、レトロなもの、ケモノやドラゴンが大好物。
FoxTyping は大学院生の時に作ったものを少しずつ一人で改良しながら運営している。
タイピングでは毎パソの和文で全国2位、英文Aで文部科学大臣賞を受賞しているがローマ字日本語の方が圧倒的に強い。
安定感のあるタイピングが持ち味。